アサルト(クラス)[]
アサルト・トルーパーはチームの主な爆弾デプロイヤとタンク戦闘員である。体力は人並み以上だが、スピードは遅くなっている。
武器[]
- ロケットランチャー
- ブラスターピストル
- サーマルデトネーター
- 地雷
ファクション[]
以下が各ファクションで使用されている個人ユニットである:
以下が個人ユニットが使用しているロケットランチャーである:
- ヘビー・トルーパー:PLX-1ロケットランチャー
- アサルト・ドロイド:E-60Rロケットランチャー
- レベル・ヴァンガード:HH-15ミサイルランチャー
- ショック・トルーパー:ミニマグPTLロケットランチャー
原住民[]
- ナブー・ヴァンガード
- 寺院ヴァンガード
アワード武器[]
- 精度ピストル
- 遠隔ロケットランチャー
戦術分析[]
- アサルト・トルーパーは複数の敵と直接対面するためにデザインされていない。体力が高いことで優位にたつこともあるが、メイン武器の小さなクリップサイズとサイドアームの威力のなさのせいで、アサルト・トルーパーは近距離の複数の敵を倒すことが難しくなっている。
- どちらかというと、アサルト・トルーパーは後ろから敵のグループに向かって発射する戦闘スタイルに向いている。ロケットランチャーのスプラッシュダメージは群がっている複数の敵をやっつけるのに適している。
- ロケットランチャーは敵を素早く抹殺し弾丸を節約するために乗り物の弱点をめがけて撃つのが一番効率的だ。
- ピストルは本質的に役に立たないため、ロケットランチャーの弾薬を補充するために弾薬ドロイドまたは弾薬ピックアップ地点をチェックするようにしよう。
- アサルト・トルーパーが所持しているグレネードの量は多くはないが、グレネードをまくことで敵のグループを散らばせて他の味方にやっつけさせる方法は効率的である。
- ロケットランチャーを発射した後、リロード中にアサルト・トルーパーは隠れ場所を探す必要がある。
- アサルト・トルーパーは防御も得意であり、デス・スター:内部などにある比較的広い回廊で攻撃隊長を簡単に仕留められる能力を持つ。
- 地雷は床や壁に設置するようになっており、敵が近くまで来ると爆発する。
- 地雷はチョーク・ポイントに設置することで味方に敵が来ていることを警告したり、敵の数を削ることができる。
- 地面に仕掛けられた地雷はウタパウ:下水口のメインボディーのような開けた場所はよく見えるようになっている。他にも壁に仕掛けたりすることで敵を驚かせることもできる。この例としてマイギートー:戦争で荒廃した都市のバリケードである。
- 地雷は2-フラグ取りまたは司令所の中のフラグの側にも設置されている。
- ホス:エコー基地では、地雷をスノースピーダーにのせたあとにAT-ATのネックに飛び込んで大きなダメージを与えることができる。
- また地雷を敵の乗り物の前に直接設置することで敵に地雷を踏ませてダメージを与えることができる。
- チームメートが地雷を踏むことは不可能だが、敵が地雷を踏んでしまうと、爆風で近くのチームメートがダメージを受けたり、死んでしまうことがあるので注意が必要。